再入荷★地球に優しい手紡ぎ&手織りローシルクトップ*ピースシルク/ヴェジタリアンシルク*ヒッピー*フェス [PTC-0074]
再入荷★地球に優しい手紡ぎ&手織りローシルクトップ*ピースシルク/ヴェジタリアンシルク*ヒッピー*フェス
[PTC-0074]
在庫なし
商品詳細
旅をしながら物づくりをしているイスラエル人ハンドメイド作家さんによるシンプルトップです。
彼女が自らの足でインドの小さな村々を訪れ大きな業者などを通さず直接村人たちから買い取ったフェアトレードの手紡ぎ、・手織りのローシルクを使用しています。
ナチュラル度の高いアーシーなブラウンカラーで使いやすいお色かと思います♪
環境への影響が少ない天然染料や生地の元となる植物に農薬散布なども行われていない安全な生地です^^
手紡ぎ手織り生地独特の素朴な風合いにも愛着が沸いてしまいそう。
(生地アップ画像は下↓にあります)
またローシルク生地は使い込むほどにどんどんと味わいが出てきます^^
ローシルクは通気性が良いので蒸し暑い季節にも
さらっと快適に着ていただけるかと思います♪
シンプルデザインですが、チラッとお腹が見えるようなデザインで
ナチュラルトライバルな雰囲気がさりげなく個性的。
腰周りに装飾のあるボトムなども映えます。
モデル画像のようにベルトなどつけても♪
ナチュラルなローシルクトップは、マクラメネックレスなどとの相性も抜群です♪
ボトムもアースアラー〜ナチュラルカラーでも素敵だし、
カラフルなお色を持ってきても合います^^
こちらのコーディネイトでは、マルチに使える巻きスカートとカディコットンのロングスカートとコーデしています。
ロングスカートはこちら↓
http://tuwa.ocnk.net/product/1671
巻きスカートはこちら↓
http://tuwa.ocnk.net/product/934
着丈:最長部 約48cm 最短部 約41cm
身幅:44〜45cm
袖ぐり 約50cm
ローシルク=古代より、美しい絹を作り出すために繭の中にいた無数の蚕がそのまま熱湯の中で煮殺されて来た訳ですが、このような通常のシルクと違い、ローシルクは繭の中にいる蚕を殺さずに作られる絹のため「ピースシルク=peace silk」あるいは「ベジタリアンシルク vegetarian silk」あるいは、「アヒンサシルクAhimsa Silk=不殺傷のシルク」とも呼ばれています。欧米では「エシカルファッション(=原料に始まり最終製品に至るまで、地球や環境に優しく、発展途上国において適正な労働条件の元で作られる衣類)」の素材として、徐々に注目されて来ています。ローシルクは蛾が破って抜け出した後の繭を使用するために、通常の絹のように一続きの糸として巻き取ったものではなく、短く切れた繊維を紡ぐことで作られるため、通常の絹のようにつるつるした光沢感はなく、玉や節があったりしてちょっと素朴な感じに仕上がります。そのため、見た目もナチュラルな感じ、糸ではなく繊維を紡いだものなので、着た感じもふんわり柔らかく温かい感じがします。1度着てみると、もう店主も大好きになってしまいはまっています^^
注:タイなどで時として「ローシルク」として販売されている目の粗いコットンとは別のものです。
その他のローシルクアイテムはこちらです
↓
http://tuwa.ocnk.net/product-group/90
サイズについて何かご質問ありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
こちらは、ハンドメイド品になりますので、ご了承の上でお買い求めくださいませ。
すべてが機械化され大量生産される時代ですが、生地の原料作りから紡いで織り上げるまで全工程が手作業で行われている二酸化炭素排出ゼロの衣類を身につけることで、少しでも環境のために貢献できること、また、この生地を生み出すための伝統的な手法をサポートできるというのも嬉しいと思っています^^
【発送】
ゆうパケットまたはレターパックライト可
*かすかにローシルク独特の香りがする場合がありますが
お洗濯でだんだん落ちてきます。お洗濯は手洗い・陰干しをお勧めします。
着れば着るほど、味わいが出てきます^^
*こちらのお品はローシルク生地の厚みや価格により入荷ごとにお値段が変動する場合があります。
彼女が自らの足でインドの小さな村々を訪れ大きな業者などを通さず直接村人たちから買い取ったフェアトレードの手紡ぎ、・手織りのローシルクを使用しています。
ナチュラル度の高いアーシーなブラウンカラーで使いやすいお色かと思います♪
環境への影響が少ない天然染料や生地の元となる植物に農薬散布なども行われていない安全な生地です^^
手紡ぎ手織り生地独特の素朴な風合いにも愛着が沸いてしまいそう。
(生地アップ画像は下↓にあります)
またローシルク生地は使い込むほどにどんどんと味わいが出てきます^^
ローシルクは通気性が良いので蒸し暑い季節にも
さらっと快適に着ていただけるかと思います♪
シンプルデザインですが、チラッとお腹が見えるようなデザインで
ナチュラルトライバルな雰囲気がさりげなく個性的。
腰周りに装飾のあるボトムなども映えます。
モデル画像のようにベルトなどつけても♪
ナチュラルなローシルクトップは、マクラメネックレスなどとの相性も抜群です♪
ボトムもアースアラー〜ナチュラルカラーでも素敵だし、
カラフルなお色を持ってきても合います^^
こちらのコーディネイトでは、マルチに使える巻きスカートとカディコットンのロングスカートとコーデしています。
ロングスカートはこちら↓
http://tuwa.ocnk.net/product/1671
巻きスカートはこちら↓
http://tuwa.ocnk.net/product/934
着丈:最長部 約48cm 最短部 約41cm
身幅:44〜45cm
袖ぐり 約50cm
ローシルク=古代より、美しい絹を作り出すために繭の中にいた無数の蚕がそのまま熱湯の中で煮殺されて来た訳ですが、このような通常のシルクと違い、ローシルクは繭の中にいる蚕を殺さずに作られる絹のため「ピースシルク=peace silk」あるいは「ベジタリアンシルク vegetarian silk」あるいは、「アヒンサシルクAhimsa Silk=不殺傷のシルク」とも呼ばれています。欧米では「エシカルファッション(=原料に始まり最終製品に至るまで、地球や環境に優しく、発展途上国において適正な労働条件の元で作られる衣類)」の素材として、徐々に注目されて来ています。ローシルクは蛾が破って抜け出した後の繭を使用するために、通常の絹のように一続きの糸として巻き取ったものではなく、短く切れた繊維を紡ぐことで作られるため、通常の絹のようにつるつるした光沢感はなく、玉や節があったりしてちょっと素朴な感じに仕上がります。そのため、見た目もナチュラルな感じ、糸ではなく繊維を紡いだものなので、着た感じもふんわり柔らかく温かい感じがします。1度着てみると、もう店主も大好きになってしまいはまっています^^
注:タイなどで時として「ローシルク」として販売されている目の粗いコットンとは別のものです。
その他のローシルクアイテムはこちらです
↓
http://tuwa.ocnk.net/product-group/90
サイズについて何かご質問ありましたら、お気軽にお問い合わせくださいね♪
こちらは、ハンドメイド品になりますので、ご了承の上でお買い求めくださいませ。
すべてが機械化され大量生産される時代ですが、生地の原料作りから紡いで織り上げるまで全工程が手作業で行われている二酸化炭素排出ゼロの衣類を身につけることで、少しでも環境のために貢献できること、また、この生地を生み出すための伝統的な手法をサポートできるというのも嬉しいと思っています^^
【発送】
ゆうパケットまたはレターパックライト可
*かすかにローシルク独特の香りがする場合がありますが
お洗濯でだんだん落ちてきます。お洗濯は手洗い・陰干しをお勧めします。
着れば着るほど、味わいが出てきます^^
*こちらのお品はローシルク生地の厚みや価格により入荷ごとにお値段が変動する場合があります。